クリタの製品・サービスサイト
ログイン・ユーザー登録
規格型水処理装置 総合カタログ
関連する解決方法
カートリッジ純水器の交換頻度を減らしたい
非鉄金属製品を製造されているお客様から頂いたカートリッジ式純水器の交換頻度低減についてのご相談事例を紹介します。複数の方法をご提案し、これまで1週間に1回程度だったカートリッジの交換頻度が2~3ヶ月に1回程度に低減できる見込みになりました。
コンパクトな凝集沈殿装置を探している
機械製品を製造されているお客様から頂いた、凝集沈殿装置についてのご相談事例を紹介します。既設の凝集装置に比べて、設置スペースを80%削減(50m2を10m2)することが出来るコンパクトな凝集沈殿装置を提案しています。是非ご覧ください。
高度な純水で歩留まりを上げたい
電子部品を製造されているお客様から頂いた、純水装置の処理水質についてのご相談事例を紹介します。高度な部品洗浄を検討されているお客様に対して、処理水質が高純度で、かつ、メンテナンスに手間がかからない超純水装置「マクエース UP-R型」をご提案している事例です。
純水装置の更新にあたり、今よりも管理を楽にしたい
薬品再生式純水装置をお使いのお客様からのご相談です。RO(逆浸透)膜とKCDI(連続式電気脱イオン装置)を組み合わせた、薬品再生が不要な純水装置をご提案した事例を紹介します。お客様の運転管理の負担を大幅に削減できます。
冷却水向け監視サービスと水質制御で、工場の安定稼働に貢献
冷却水起因で工場の生産が止まるリスクを低減するためのサービスを紹介します。冷却水向け監視サービス「S.sensing Opti」は冷却水系の水質、補給水量などをリアルタイムで見える化、異常をアラームでお伝えするなど、管理を容易にし手間も減らせます。
凝集沈殿法を用いた排水処理設備の運転トラブル対策
水処理教室(動画版)の閲覧や製品カタログのダウンロードを ご希望の方は、ログインまたはユーザー登録を行ってください。
水処理に関するご相談やKCRセンターに関する ご質問など、こちらからお気軽にお寄せください。