水処理のプロが語る
「ボイラ水処理見直しによる省エネ術」
15:00 - 15:45
開催地:オンラインセミナー
近年エネルギー価格は高騰しており、各企業にとって省エネ対策が喫緊の課題になっています。
今回のセミナーでは、企業のCO₂排出量削減に向けた取組み状況をご説明します。
また、その中でボイラの蒸気使用量や燃料使用量削減に貢献可能な技術を適用事例を交えご説明いたします。
※本セミナーは2024年10月23日に実施したものと同じ内容になります。
費用:無料
申込期限:2025年11月13日(木)13:00
※弊社と競合関係の企業様のご参加は、ご遠慮くださいますようお願いいたします。
※申し訳ございませんが、国内事業所に勤務されている方以外の参加をお断りしております。
※その他安全保障貿易上、弊社からお断りのご連絡をする場合がございます。
こんな方におすすめです
・省エネ施策のヒントを探している
・生産設備で蒸気を利用している
・CO₂削減、節水、燃料費削減を検討している
アジェンダ
1. イントロダクション
2. スケール除去薬剤 ~「ドリームポリマー」~
3. 熱交換器の熱伝達率の向上 ~「Kurita Dropwise Technology」~
最後に質疑応答の時間を設けております。
注意事項
本セミナーはMicrosoft Teamsによるオンラインセミナー形式で実施します。
Teamsをインストールしなくても視聴可能です。
貴社名・お名前・メールアドレスなどの個人情報は、他の参加者に開示されることはありません。
参加お申し込みフォーム
参加をご希望の方は、下記の入力フォームからお申し込みください。
*は必須項目です。
半角カタカナや特殊記号は、正しく送信されない場合があるので使用しないでください。