【クリタグループの薬品をご購入のお客様へ】SDS閲覧環境提供に関するお知らせ
平素より弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
この度、クリタグループでは薬品をご購入いただいているお客様を対象に、WEB上でSDS(安全データシート)を
いつでもご確認・ダウンロードいただける環境の提供を開始いたしました。
これにより、担当営業からの改定連絡を待たず、最新のSDSをWEB(※1)から直接ご確認いただけます。
また、SDSに大きな改定があった際には、ご希望のお客様へメールでの通知も可能です。
ご希望の場合は、下記の案内をご確認のうえ、お申し込みください。 ※1:クラウド型水処理遠隔監視サービス「S.sensing® WEB2.0」
※労働安全衛生法にてSDSの交付および通知義務が定められております。
※SDSの入手について、お急ぎの場合は購入先にお問合せください
ご登録いただける対象者様
クリタグループの薬品をご購入のお客様
※申請内容によっては、提供をお断りする場合がございます。
※S.senisng WEBをご契約済のお客様は、本対応は不要です。
ご利用までの流れ
SDSの閲覧をご希望される場合は、以下の手順にてお申込みをお願い致します。
1. KCRのユーザー登録を行う。
・ 既にご登録済みの方は不要です。
・ 原則、会社のドメインメールアドレスでご登録ください。
・ フリーメールアドレスしかご用意できない場合は、担当営業までご相談ください。
ユーザー登録はこちら > https://kcr.kurita.co.jp/login/user (リンク先の [ 今すぐユーザー登録 ] より、ご登録をお願いいたします。)
2. 下記申請フォームより必要事項を入力し、申請してください。
※KCRのユーザー登録でご登録いただいた情報と同一の内容をご入力ください。
申請フォームはこちら > SDS閲覧リクエスト入力フォーム
3. 弊社にてSDS閲覧環境の準備を行います。
準備完了後、担当営業よりログイン方法をご案内いたします。
図:ログインのイメージ
(弊社の作業後、KCRのログインIDとパスワードで、S.sensing WEBにログインいただけるようになり、SDSを閲覧できるようになります。)
ご留意事項
・ 一部のSDSは契約形態により閲覧できない場合がございます。
・ SDS閲覧環境の提供後、確認したいSDSが見当たらない場合は、担当営業までお問い合わせください。
敬具